能登半島(1)
2022/12/21 (水)
10月末に能登半島へ行きました。
利用したクルマはレクサスUX300eです。
残念ながら、
このクルマは乗り方によって変化する
走行可能距離に対しての
学習モードがありません。
満充電にすると
かならず360キロと表示されます。
ちなみにエアコンを入れると320キロになります。
東海北陸道、中部縦貫道を走り、
道の駅「越前おおの荒島の郷」で
昼食と充電を行いました。
最近できた道の駅です。
新型の充電器が2基あります。
駐車場の広い道の駅です。
勝山市にある
どちらかというとマイナーな観光地に行ってみました。
目的地は山の奥です。
駐車場にクルマはとまっていませんでした。
ここが入り口です。
「岩屋の大杉」を見に行きました。
岩屋観音の境内にあります。
どうも管理人はいないようでした。
目当ての大杉です。
とてつもない大きな杉の木です。
お堂は、
ほかの場所にもあります。
近くにある庄屋屋敷「木下家住宅」を見に行きました。
重要文化財になっています。
立派な仏壇がありました。
建物を長期保存するため
解体修理した記録です。
この後、
北陸道、能登里山海道を走りました。
残っているバッテリー残量で
輪島にあるホテルまでたどり着けると思ったのですが、
念のため「別所岳SA」で充電を行いました。
この時期、
「白米千枚田」はライトアップされています。
道の駅「千枚田ポケットパーク」の横にあります。
とてもきれいなLEDランプでした。
千枚田は輪島市から北東へ
10キロほど先にあります。
少し経つと
赤いLEDに変わりました。
写真ではわ分かりづらいですが、
LEDランプは
かなり広い面積に設置されています。
今日も読んで頂き、ありがとうございます。
これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。