伊那ローメンツーリング(1)
2013/8/2 (金)

初期モデルブラックで向かいました。

いつもツーリングに同行してくれる
puchansdrさんが同行してくれました。

2度目の休憩は
国道19号線にある「木曽福島」でとりました。

恵那市まで山道を走り、国道19号線を北上しました。
権兵衛トンネルを抜けて伊那市へ入りました。
トンネルを出たところの景色です。

朝方まで雨が降っていましたが、
その後、天気は回復してきました。

伊那市はなだらかな斜面に位置しています。
中央アルプスと南アルプスの中間にあります。

ローメンで有名な「萬里彩園」さんへ着きました。
待ち合わせ時間に間に合い助かりました。

私たち二人が一番早かったようです。

しばらくすると、私の好きなGTのエンジン音が聞こえてきました。

一番手前のバイクはレストアしたての
ひでさんが乗っておられる「B1」です。
たいへんきれいなバイクです。

旧知のPaoさん、マスターさんも来られました。
同じGT乗りとして、また遠方の友人として
久しぶりに再会でき、とても嬉しかったです。
GT750に乗るようになってから
穏やかで親切なたくさんの友人ができました。
GTクラブにとても感謝しています。