北海道旅行2015(32)
2015/4/2 (木)
最後のブログとなりました。
楽しい時間が過ぎるのは早く、
あっという間に終わってしまった感じです。

スイートルームだけだと思われますが、
船長直筆のサインがありました。

伊勢湾から見た中部新空港「セントレア」です。

この日は雨でした。
名古屋港にかかる名港大橋「トリトン」が見えてきました。

レーダーのアンテナがあたるほど
ギリギリの通過です。

後方の煙突部分の通過は、余裕がありました。

下船で船倉の戻ったら
仙台から乗船したクルマがとまっていました。
建築関係のクルマが多いようです。

「名古屋港フェリー埠頭」に到着しました。

下船は船の前部からでした。
離れて見ると、改めて船「きたかみ」の大きさを感じました。

無事に旅行を終えて帰宅しました。

自宅を出発してから3190・5キロ走り、
平均車速57・2キロ、燃費はリッター11・4キロとなっています。
このクルマで北の大地を走り、
あらためて「フーガ&シーマ」が気に入りました。
走行安定性が抜群で、大きめのシート形状など、
疲れ知らずで文句のつけどころがありません。
トータルで29300㌔走行なので、
当社で取り扱っているクルマとして走行距離は多めですが、
サスのへたりはまったく感じなかったです。
この部分についてレクサス車は落ちると思います。
BOSEのオーディオはとても良い音質で
旅を快適にしてくれました。
長距離走行に適したクルマだと思います。