琵琶湖(1)
2021/1/24 (日)
以前から興味があった
琵琶湖北側にある菅浦へ行ってみました。
本来であれば
緊急事態宣言で出ているので
不要不急の外出は控えなければなりません。
掟破りをしてしまったような感じです。
道中は
できるだけ立ち寄り場所を控え、
人との接触をしないように心がけました。
昔は村に行く道が無く、
琵琶湖を船で渡っていたようです。
村の東西には
外来者の監視を行っていた門が残っており、
「四足門」と呼ばれていました。
この門は西の門です。
村を守る「お地蔵様」です。
門は3か所あり
郷土資料館近くにもあったそうですが、
現在は2か所、現存しています。
歴史ある神社があります。
けっこう雪が残っていました。
菅浦は国が指定する
「重要文化的景観」地区に指定されています。
集落の道は狭く、
やっと軽自動車が通れるほどです。
集落の西から東側を眺めたところです。
神社の右奥に郷土資料館がありますが、
冬期閉館でした、
最近は見かけない
板張りの家屋です。
生活している方は
70世帯ほどです。
板壁にシカの骨が飾ってありました。
今日も読んで頂き、ありがとうございます。
これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。