東京視察(3)
2013/6/22 (土)
今回の視察で一番関心があったものが車載用エレベーターです。

エレベーターは「ロペライオ」さんの埼玉店に設置されています。

私のために、わざわざ上下に動かしてくれました。
主任のFさんには大変感謝しています。

パンタグラフ式で油圧作動しています。

あっという間に2階へクルマが上がりました。

建物外部にあるので、リフトの下に水がたまります。
この部分は水を抜くポンプがあるとのことでした。

2階のシュールームを見学させてもらいました。
中2階に喫煙スペースがあります。

新車同様のフェラーリF50がありました。

プライスは9350万円になっていました。
新車時についているシートカバーとハンドルカバーがついています。

スーパーカーはどれも程度抜群で新車同様でした。

2階の談話室を兼ねた喫煙スペースを見せてもらいました。
階段に使ってある木は「ホンモク」です。

床のフローリングは「ホンモク」です。
ぴったりはまったソファーはオーダー品だと思われます。

ショールーム内外でたくさんの在庫が展示してありました。

内装がホワイトだということ、天井が高いこともあり、
店内はとても広く感じます。

天井は内装を省いたスケルトン構造になっています。
この方法をとると内装は高くつきます。

商談室は声が聞こえないよう、独立しています。

階段にシャンパンが飾ってありました。
今日も読んで頂きありがとうございます。
これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。