2024年秋・北海道旅行(13)
2024/12/4 (水)
翌朝、
「佐渡金山」を見学しました。
佐渡には
見どころがたくさんあります。
「佐渡金山」は
ユネスコ世界遺産と国指定遺跡になっています。
「佐渡金山」は
平成元年まで約400年間
採掘が続けられていました。
坑道は2本見学できます。
最初に
明治以降に掘られた坑道を見学しました。
湿度が高く
天井が低くなっています。
断層の割れ目に金や銀ができます。
江戸時代は灯りに油を使っており、
煙を逃がす穴が数か所あります。
鉱石を運び出す線路が残っています。
電動トロッコが展示してありました。
鉱夫の休憩所です。
外に出たところに展示室があります。
明治時代、
鉱山は三菱合資会社に払い下げられました。
三菱マークの変遷です。
立坑のエレベーターは
667mありました。
窓ガラスに入っている「三菱マーク」です。
有名な「道遊の割戸」が見えています。
電動トロッコです。
江戸時代の坑道を見学するには、
一度入り口に戻らなければなりません。
揚水ポンプです。
人力で回転させて
水を汲みあ上げます。
当時の様子を
人形で再現しています。
金脈を発見すると
祝いの儀式を行っていたそうです。
資料館に展示されている金鉱石です。
かすかに金が見えます。
実物の金塊です。
実際に触ることができます。
今日も読んで頂き、ありがとうございます。
これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。