砂の美術館(6)
2020/1/19 (日)

ネパールの古都パタンにあるダルバール広場です。

ヒンドゥー教と仏教寺院が建ち並んでいる街です。

散歩している人物も再現されています。

遠近法が使われている見事な作品です。

ブータンにある寺院です。

断崖絶壁に建てられています。

手前に寺院に伝わる伝説を再現しています。
上手に虎の質感が表現されています。


世界遺産になっているスリランカにある遺跡です。


中腹の岩に
女性が描かれています。

遺跡の上に上がる通路が再現されています。

入り口にライオンの足があります。

樹木とブロックの質感は見事です。

インド人小説家の作品に登場する
場面を再現したものです。

森の中で出会う、
たくさんの動物が描かれています。


下に虎がいました。

たくさんの猿です。

森を思わせるように、
樹木が造られています。

大きなクマです。

ヒンドゥー教の神です。

象の頭をしています。

ハスの葉です。

今日も読んで頂き、ありがとうございます。
これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。