創業者ブログ

創業者ブログ創業者ブログ

御岳へ行きました。(3)

2011/9/28 (水)



夕食の時間となりました。
品数がたくさんあり、十分に満足できるものです。
昔は濁河温泉に宿は12軒ほどあったそうですが、今営業している宿は6軒ほどです。
濁河温泉はどの旅館に泊まっても満足できる食事内容だと思います。



料理はどれも凝った造りでした。
車で何度も濁河温泉は来たことがありますが、バイクは数倍ほど疲労度が増します。
良い泉質の温泉に浸かったあとの食事とビールは格別のおいしさがありました。



どの料理もおいしく、残さず全て平らげました。



部屋は和室で、きれいに掃除されて清潔感がありました。



お風呂の脱衣場です。
掃除が行き届き、ここも清潔感がありました。



朝食の写真です。
朝食もおいしく、全て平らげました。



私は寝ていたので行きませんでしたが、puchansdrさんが近くにある七福神石造
の写真を撮ってきてくれました。私も今度見に行こうと思っています。



また近くに滝があるようです。
この写真もpuchansdrさんが撮ってくれました。



この民宿の先に御岳登山口があります。



翌朝は快晴で絶好のバイク日和となりました。
私はこの民宿(湯元舘さん)の前にある濁河温泉ロッジさんの常連です。
この2日間、ロッジさんは貸切状態でした。
ロッジさんへ挨拶に行こうと思ったのですが、社会人か大学か忘れましたが、
「女子陸上部の貸切だ」と湯本舘さんから聞いたので止めました。



しばらく走りチャオ御岳スキー場に着きました。
車が止まっていないと駐車場は広く感じました。
奥に見える山は乗鞍です。



冬はたくさんの車がとまっていますが、今はオフシーズンですのでひっそりとしていました。

この場所でpuchansdrさんが乗っているバンデット1250に試乗させてもらいました。
非常に乗りやすいバイクなのでびっくりしました。
現行バイクはサイドスタンドを上げないとセルが回りません。
それを知らず、エンジンを始動させることが出来ませんでした。
入りやすいギヤ、軽いクラッチなど、GT750と比べると時代を感じさせます。

このバイクはインジェクションで触媒が付いています。
排気音が静かでするすると走ります。
エンジンは1250CCあり、大排気量なので上は伸びます。
現行バイクはフロントタイヤが小径なのでカーブが曲がりやすいようです。
完成度の高いバイクだと思いました。



この後、いつも写真を撮る日和田高原へ向かいました。



白樺の緑がとてもきれいでした。



旧車のGT750は快調でした。
故障を起こすとpuchansdrさんに迷惑をかけてしまいます。
多少、ヒヤヒヤしながら運転していました。



御岳の南側を抜けて国道19号線から帰ることにしました。
2日目の最初の休憩は道の駅「三岳」でとりました。



道の駅「三岳」は山あいのひっそりとした場所にあります。
手作り弁当などを販売しています。



高速道路を使わず全て国道と県道を走りました。
ちょうど御岳を一周したことになります。
帰りは国道19号線を南木曽から飯田方面へ抜けて、国道153号線を走りました。



昼食は飯田市の国道153号線沿いにある「末廣庵」さんでざる蕎麦を食べました。



バイクの運転で体力を消耗したので、ついつい大盛りを頼んでしまいました。
見た目以上にボリュームがあり、眠くならないか心配でした。




最後の休憩は稲武にある道の駅「どんぐりの里いなぶ」でとりました。
ここまで来ると「何とか無事に帰ることが出来たと思い」、正直ほっとしました。



この道の駅にミツビシトライトンのテストカーがとまっていました。
左の車が右ハンドル、右の車が左ハンドルでした。



外装は多少、仕様が異なるようです。
仕向け国の違いだと思われます。
室内にはノートパソコンがあり、車からデーターを取っているようでした。
さすがに室内写真は遠慮しておきました。

初めてバイクで泊まりツーリングへ行きました。
puchansdrさんは紳士的な方ですので、決して飛ばしません。
私は運転がうまくないので助かりました。

御岳は雲が出ていたので、きれいな景色を見ることが出来ませんでしたが、
バイクの運転を十分楽しむことが出来ました。
GT750は故障せず無事に走りきってくれたのでバイクにも感謝しています。

各店舗ブログ
名古屋長久手本店ブログ
名古屋長久手本店ANNEXブログ
トヨタインター店ブログ
小牧インター店ブログ
社長ブログ
社長ブログ
創業者ブログ
創業者ブログ