三河ツーリング(3)
2013/7/12 (金)
岩村醸造さんで少し見学をしました。

いろいろなコンクールで入賞した賞状が飾ってありました。

元総理大臣の小泉純一郎さんが来られたようです。

清流が引き込まれているこの場所で
水を飲んでいる写真でした。

山の川から流れる水が
酒蔵に引き込まれています。
この水を利用してお酒を造っているそうです。

今から437年ほど前に生活用兼防火用としての用水だそうです。

ここで造られている「女城主」というブランドの酒です。

妻の土産に梅酒を1本買いました。
江戸時代を感じさせてくれる
雰囲気の良い町並みです。
恵那市方面へ来られたらぜひともお勧めしたい場所です。