東海環状道「鞍ヶ池パーキングエリア」
2013/10/25 (金)
先日、レクサスIS300hを試乗しました。
次回のプログから私的インプレッションを初めたいと思います。
撮影した東海環状道にある「鞍ヶ池パーキングエリア」がとてもきれいでしたので
紹介したいと思います。

高台に「鞍ヶ池パーキングエリア」はあります。
名古屋市内までは少し距離がありますが
遠くにある建物を確認することができました。

このパーキングエリアはハイウェイオアシスを併設しています。

鞍ヶ池は豊田市の憩いの場なので
とてもきれいに整備され、周辺にたくさんの施設があります。

パーキングエリアにコンビニ(サークルK)と
中央に見える展望台がありました。

花壇に植えられている花の説明がありました。

赤い花は「ストロベリーフィールド」というものだそうです。

中央に見える池が鞍ヶ池です。
池の北側にトヨタ自動車の歴史を記念して建てられた
「トヨタ鞍ヶ池記念館」があります。

名古屋の東山動物園にある「東山スカイタワー」や
名駅にある「ツインタワー」まで見ることができました。

パーキングエリアは樹木が多く
とてもきれいに整備されています。
豊田JCTから土岐方面へ行かれる場合、
ぜひとも立ち寄って頂きたい施設です。

このパーキングエリアまで
「新型レクサスIS」に乗りました。
次回はこのクルマの感想を書きたいと思います。
よろしかったら読んでみてください。