アクセラハイブリッド(2)
2015/4/19 (日)

最上級グレードのS.Lパッケージなので、
本革シートが標準装備です。
ヒーター機能はありますが、クール機能はありません。

アクティブ・ドライビング・ディスプレイと呼ばれる
樹脂状の透明プレートに情報を映し出す機能があります。

イグニッションをオンにすることで立ち上がってきます。

パワーウインドースイッチはカーボン調の模様になっています。
ドアミラーの格納は
円形スイッチを上部に持ってくることで格納されます。

BOSEのスピーカーが付いていますが、
フーガやスカイラインに比べると音質は落ちるようです。

フットレストは付いているのですが、
カーペットに直接足を乗せることになり、
汚れてしまうので使いませんでした。
用品でアルミぺダルセットがあり、
これを購入すると問題ないようです。

使用頻度の高いスイッチは
インストルメントパネルの右下にあります。

パワーシートになっています。
ランバーサポートはありません。

マツダ車を運転すると感じることですが、
シートの座面部分の角が丸くなっており、
やや落ち着きを感じません。

トランクにハイブリッド駆動用バッテリ-を積んでいるので、
トランク内は複雑な形状になっています。
アクセラの場合、ハイブリッド専用モデルではなく、
普通のガソリン車やディーゼル車もあるので、
このような形状になったと思われます。

車格の関係だと思われますが、
トランクステーに
テールライトの配線がむき出しのまま束ねられています。

右側も同様です。

スペアタイヤはなく、
パンク修理キットが入っています。

トランク内の右横にジャッキが格納されています。
今日も読んで頂き、ありがとうございました。
これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。