創業者ブログ

創業者ブログ創業者ブログ

フィアット・アバルト124スパイダー(2)

2019/11/2 (土)

 

オープンカーは

シートベルトが低い位置から出ます。

 

シートのホールド感は良好です。

 

 

 

エンジンルームにある

フィアット製エンジンは

ぎっしり詰まっており、

ストラットバーに相当するものが付いています。

 

 

オープンカーは

不意の雨が予想されるので、

ドアトリムに布が使っていないことが多いようです。

 

 

ドアのアームレスト部分は
3次元曲面になっており、

アルミ製です。

 

 

シート調整は電動ではなく手動です。

シート前部の高さが調整できます。

 

 

カップホルダーは

コンソール後端にあります。

 

 

スタリング中央上部が

赤になっています。

 

 

幌の開閉は手動です。

最初にこのスイッチをずらします。

 

 

その後、ルーフを持ち上げます。

 

 

開閉動作は、軽く楽にできます。

 

 

幌を閉める時に

ロックをかけます。

 

 

閉める時は

後席中央にあるこのレバーを上に引き上げます。

 

 

コンソールはフラットになっています。

 

 

コンソール自体が低い位置にあることで

中は浅くなっています。

 

 

エアコンスイッチは

マツダロードスターと同じです。

 

 

左ドアミラーを見たところです。

 

 

中央に赤いタコメーターがあり、

走りを予感させてくれます。

 

 

オーディオ&ナビ関係は、

マツダロードスターと同じです。

 

 

エアー機能はありませんが、

シートヒーターが付いています。

 

USB挿入口はふたつあります。

 

 

マニュアル車ですが、

オートドライブが付いてます。

 

 

左はオーディオとハンズフリーが付いています。

 

 

ステアリング中央にも

アバルトのサソリマークが付いています。

 

 

インストルメントパネルに

赤いステッチが入っており、

高級感を感じます。

 

 

足回りはしっかりとしており、

直進安定性は抜群です。

 

1400CCのターボエンジンは

高回転まで良く回り、

ストレスは感じません。

 

きびきびしたステリングは

カーブを曲がるときが

楽しく感じました。

 

走ることの楽しさを感じさせてくれた

クルマでした。

 

 

 

各店舗ブログ
名古屋長久手本店ブログ
名古屋長久手本店ANNEXブログ
トヨタインター店ブログ
小牧インター店ブログ
社長ブログ
社長ブログ
創業者ブログ
創業者ブログ