創業者ブログ

創業者ブログ創業者ブログ

御岳へ行きました。

2010/9/30 (木)

 

夏に出かけてからしばらくなりますが、また御岳は行きたくなりました。
同じ道を走り同じ場所へ立ち寄りました。
同じ道を違った車で走ると、その車の特徴が良く理解できます。
妻の平成22年式IS250バージョンLで始めて出かける旅行となります。



レクサスISは年々進化しています。
車のビビリ音がほとんどなくなり、足回りもしっかりしました。
バージョンLにはバージョンS用18インチアルミと強化サスをオプションで付けることが出来ますが、
この車は純正17インチアルミが装着されています。
この場合、サスは柔らかくなりますが、クラウンのようなふわふわ感ではありません。
ハンドリングは鋭く、クラウン、マークXにBMWの味付けをした感じです。
車格もありますが、シートは同じレクサスのGSよりタイトになっています。
昼は私の定番で、中津川にあるくるま屋さんでそばを食べました。



食事をしてしばらくするとコーヒーが飲みたくなります。
ちょうどその時間に緑の館を通りますので、今回も寄りました。



小坂から入る山道にある大平展望台に着いた頃に、
御岳は頂上付近に雲がかかっていました。



大平展望台は、雪の季節は積雪量が1メートル以上ある場所です。
夏は空気が乾燥し、空のブルーがとても綺麗です。



いつも泊まる民宿の近くに濁河スキー場があります。
ちょうどヘリコプターで資材を運んでいました。



濁河温泉へ到着しました。
いつも宿泊する濁河温泉ロッジさんです。http://nigorigo-lodge.jp/index.html
ここは標高1800メートルあります。
ここまで山を上ると肌寒いくらいです。



この日の宿泊客は3組いました。
自然の中にある非常に落ち着ける宿です。
私はここが気に入り、何度も泊まっています。



泊まる部屋は広いスペースがあります。
ベッドもありますが、私たち夫婦は布団が好きなので、布団で寝ています。



昼寝が出来るよう、あらかじめ布団を敷いてもらっています。



お湯は源泉かけ流しです。
湯は中央がグレー色で、フチ部分はやや茶色です。
鉄分を多く含んでいるように思われます。



都会のざわめきが無く、非常に落ち着くことが出来ます。
あれこれいろいろと考え事をするには、もってこいの場所だと思います。



釜湯はどれも微妙に温度が違います。
露天風呂はぬるめなので、長時間入浴できます。



露天風呂の周囲は森に囲まれています。
自然と一体になったように感じることができます。



チャオ御岳スキー場の駐車場に到着しました。
オフシーズンですのでひっそりとしていました。



空気が冷たくひんやりしていました。
山で見る雲は形が違います。
街で見るよりダイナミックです。



チャオ御岳スキー場を通過し、日和田高原へ向かいました。



白樺がたくさん生い茂り、幻想的な場所です。



ここは国立公園内です。
キャンプ、バーベキューは禁じられています。
この場所も私が大好きな場所のひとつです。
白樺の木を見ると心が落ち着きます。



日和田高原は実業団や大学の陸上部が夏場に高地トレーニングを行う場所です。
山の中に全天候型トラックがあります。



この日は数人がトレーニングをしていました。



山にあるので、空気が薄い為、肺活量を増大させるのに効果があると思います。



途中から雲が少なくなり晴れたので、御岳の頂上がきれいに見えました。



いつも寄る開田高原のアイスクリーム屋さんへ行きました。
ここのソフトクリームは非常においしいです。



自宅へ戻り、調べたらレクサスIS250の燃費はリッター12.4キロとなっています。
以前IS350で出かけた時もほぼ同じでした。
山道を走っていますので、まずまずではないかと思われます。

フーガ、スカイラインのニッサン車は、3700CCと2500CCではかなり差があります。
エンジンパワーの違いもありますが、乗り味が大きく異なります。
特にスカイラインセダンは別の車と思うぐらい違います。
3700CCはサスが固く、2500CCはソフトな味付けです。
レクサスISは3500CCと2500CCはほぼ同じと言っても良いぐらい似ています。
街乗り中心でしたら2500CCで十分ではないかと思います。
新車価格は3500CCはかなり高く設定されていますので、
燃費がほぼ同じであるならば3500CCの中古車はお買い得かもしれません。
クラウンよりシートの作りが良いので、レクサス車の方が長距離ドライブは快適です。
雪の季節になる前に、新型フーガで同じコースを走って見たいと思っています。
各店舗ブログ
名古屋長久手本店ブログ
名古屋長久手本店ANNEXブログ
トヨタインター店ブログ
小牧インター店ブログ
社長ブログ
社長ブログ
創業者ブログ
創業者ブログ