四国、中国地方旅行(1)
2015/1/8 (木)

少し前になりますが、
11月に中国地方に所用があり、
ついでに旅行しました。

大阪へ向かう道は何通りもありますが、
料金を考慮するとやはり名阪国道になります。
最初に休憩した伊賀SAです。

大阪の阪神高速で渋滞に捕まりました。

ナビで見ると渋滞が続いています。

自宅からこの場所まで201・4キロありました。
平均速度60・6キロで走り、
燃費はリッター17・4キロとなっています。

昼食は阪神高速3号線にある
京橋PAでとりました。

ビルの屋上駐車場といった感じです。

垂水JCTから
神戸淡路鳴門自動車道を走りました。

日曜日ということもあり、
サービスエリアのハイウェイオアシスは混んでいました。

このSAでは来た道を引き返すことができます。
東京湾アクアラインにある「海ほたる」と似ています。
今日も読んで頂きありがとうございます。
これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。