四国、中国地方旅行(3)
2015/1/10 (土)

2日目は、
以前から行きたかった
鳥取県境港市にある「水木しげる」記念館へ行きました。

境港は漁港ということもあり
「おさかなロード」があります。
歩道には、
境港で水揚げされた魚介類から型取りした
オブジェが飾られていました。

「水木しげる」ロードには妖怪が飾られています。

見ているだけで楽しくなります。

過去に開催された妖怪コンテストで入選した作品が飾ってありました。

平成11年度の佳作作品です。

これも同じ年度の佳作作品です。

平日なので
商店街はひっそりとしていました。

目当ての「水木しげる記念館」です。

若い方が数人見学に来ていました。
ベンチに「砂かけばばあ」が座っています。

最初は人形に見えましたが、
着ぐるみでした。
記念写真に応じてくれるようです。

売店で売っている木札を入れると
声が聞けるものです。
左側は水木しげるさんです。
今日も読んで頂きありがとうございます。
これ以降のブログは後日アップさせて頂きます。